新着情報NEWS
-
2023年秋の寺院公開情報をアップしました
2023年秋の特別公開情報について詳しくは各寺院のページを御覧ください。 ...
-
大徳寺聚光院 特別公開終了
大徳寺聚光院の特別公開が昨日で終了いたしました。 狩野永徳・松栄父子の...
-
本日の聚光院 特別公開について
本日1月25日の聚光院特別公開ですが、通常通り公開をいたします。 京都では...
Facebook
Twitter
Instagram
寺院公開情報INFORMATION
-
Daitoku-ji Kohrin-in
大徳寺 興臨院
通常非公開
秋の特別公開 2023年9月2日~24日・9月30日~12月17日
豊臣政権の五大老を務めた前田利家が修復し、菩提寺とする。加賀前田家ゆかりのお寺。
-
Daitoku-ji Oubai-in
大徳寺 黄梅院
通常非公開
秋の特別公開 2023年10月7日~12月3日
苔と紅葉の禅寺。千利休作庭と伝わる「直中庭」を持つ、織田信長、豊臣秀吉など戦国大名ゆかりの寺院。11中旬からは境内の紅葉が美しい。
-
Daitoku-ji Soken-in
大徳寺 総見院
通常非公開
秋の特別公開 2023年10月7日~11月30日
信長亡き後の政権争いの中、秀吉がその主導権を握るための建立した、織田信長の菩提寺。
-
Shogo-in
本山修験宗総本山 聖護院門跡
通常非公開
特別公開 2023年10月7日~12月3日
役行者を宗祖とする本山修験宗の総本山。狩野派による豪華絢爛な金碧障壁画100余面や、本尊不動明王像、書院など貴重な文化財が公開されます。
-
Kennin-ji Kyushoin
建仁寺 久昌院
通常非公開
特別公開 2023年11月1日~12月3日
徳川家康に仕えた初代美濃加納藩主、奥平信昌によって創建されたお寺。奥平家が活躍した長篠の戦いを描いた宇喜多一蕙筆『長篠合戦図』が今秋特別公開される。
-
Kodai-ji
高台寺
通常公開
通年公開
モミジの名所で、豊臣秀吉の妻、北政所ねねが秀吉の菩提を弔うために建立した、豊臣秀吉公ゆかりのお寺。