
桂春院 11月の御朱印
桂春院では定番の御朱印の他、毎月内容が変わる見開きの御朱印をご用意しています。季節感のある絵を背景に、ご住職が選んだ禅語などを揮毫します。<br>
定番の御朱印は300円、月替わりのものは600円で授与しています。11月の禅語「吾心似秋月」は『寒山詩』の一節、「吾心似秋月 碧潭清皎潔 無物堪比倫 教我如何說」の一部。<br>
言葉の通り「私の心は澄み切った秋の空に輝く月のようだ」という意味です。その「こころ」は老若男女を問わず存在するもので、しかも「似たり」と示すことで、その「こころ」はあの美しく輝く月と比べることもできない、どのようにして人に伝えればよいのだろうか、と続きます。
関連情報
-
酬恩庵一休寺 一休フェスの情報を掲載しています
一休宗純が中興し、晩年を過ごし、また示寂した酬恩庵一休寺で、没後540年を記念した企画が開催されます。 当サイト内で酬恩庵一休寺の公開情報... 続きを読む
-
大徳寺黄梅院・興臨院・総見院 公開休止、壬生寺公開中止のお知らせ
この度、新型コロナウィルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言発令のため、公開を開始しておりました大徳寺黄梅院・興臨院・総見院の公開休止を決定いたし... 続きを読む
-
2022年春 公開情報②
2022年春の寺院特別公開情報を更新いたしました。 開催概要は各寺院ページをご覧ください。 壬生寺 大徳寺孤篷庵... 続きを読む